あけましておめでとうございます。ヒロです^^
今年もローモバをゆるーくやっていこうと思いますので皆様もゆるーくみていただけたら幸いです。
ではでは早速ですが始まりましたね。ギフト交換祭!
気づいたのが遅かったのか元々期限が短いのか知りませんが私はイベントを発見してから残り1dちょっとでした^^;
正月早々ローモバにばかり張り付いていられないですもんね。
正直前回からあまり日が経ってないのにもうやるのか?とも思ったのですがそれだけ人気の高いイベントなのでしょう。
それでは今回も内容等々を個人的感想とともに見ていきましょう。
また出た!アストライト!
はい。一応まだまだ新要素のカテゴリに含まれるアストライトが交換アイテムに並んでおります。
なんせ新型コロナウイルスでさえもう2年ほど経つというのに今だ【新型】
アストライトなんて赤ちゃんみたなもんです。
課金で購入した時の金額で換算すれば中々おいしい計算になるので人によってはアストライト一択という方もいらっしゃるのかなと思います。
ただなんでもそうですが、物の価値というのは人によって様々です。
金額ベースで考えてお得でも自分にとって必要なければゴミ。
アストライトは確かに魅力的ではありますがほとんどの装備がミシックはおろかレジェンドを目指している段階である私にはまだ先の話なのかなって・・・
あくまで個人の進捗状況によりますので私程度の進み具合ならまだ要らないってことでOKだと思います。
でも交換アイテムに選んじゃってるんですけどね(笑)
無課金者におすすめは
私はこのゲームに限らずソシャゲの多くのプレイヤーは無課金だと思っています。
ちゃんと調べたわけではないですが多分ね^^;
そしてサブ垢が公認されているこのロードモバイルにおいてはやはりサブまで課金全開!って人は稀なんじゃないかと思います。
そんなサブ垢にお勧めはやっぱり秘典。
もちろん目指すお城によって様々であるのは承知ですが、秘典による研究をツリーの最後まで終わらせるのは現状無課金では不可能です。
そこでこのイベントの景品にある秘典45個
これは結構無課金にとってはありがたいかなって思います。
課金者でT5を開放している人ならわかると思いますが、毎日毎日610円のパックを買い続けやっとの思いでT5研究を終わらせたと思います。
その入手、消費、秘典の量を考えると焼け石に水と言ってしまえばそれまでなんですが、課金による入手ができない以上おのずと手に入る場所や回数、量も限られてきます。
それならば数少ない秘典入手経路を断つなんてちょっとできないですね。
コツコツと少しづつ集めていくのも楽しいんじゃないかと思いますよ^^
T5の前にアンチブーストの研究にも使いますから取れるときに取っておきましょう!
損得で選ばず自分の欲しいものと交換しよう
なんやかんや言いましたが、自分の欲しいものと交換すればよいのです。
私はたてがみとアストライト、火種にしました。
サブは光の探検家宝箱にしようと思ってます(笑)あと秘典。
私の以前の記事を見てくれた方はご存じだと思いますが、完全無課金なのにエローラアイコンなんです^^;
正直萌えの要素皆無なローモバにおいて唯一かわいいと思えるのがエローラなんですが皆さんはどうでしょうか?
入手経路はジェムで光の探検家が出てくる宝箱を買えるイベントにて。そのイベントで購入できるマックスまで買ってイベント2回分で揃いました。
単純なんですがやっぱりテンション上がりましたね(笑)
レジェンドは不可能だと思いますがアンコモンを狙って地道にやっていこうと思ってます。もちろん絶対買いません(笑)
アイコンの要素が追加されてからはアイコン狙いでやる人もいると思いますが、私が入手したときはそんなものはなかったので絶対レジェにならない無駄なヒーロー枠で・・・そこも結構気に入っていたんですが。
これぞまさに損得ではなく欲しいものと。の代表例ですよね^^;
メインも終わってないのにサブまで手が出るかどうかは未知数ですが時間があったらサブもやってみたいと思います^^
それでは今年もよろしくお願いいたします^^
コメント