こんにちは^^ヒロです。
前回大人気だったギター系ブログでのネタ切れ・・・
いや、改めまして『各弦の魅力』の続編です。
前回3弦と5弦と言うめっちゃ半端なところから書き始めましたが
今回で6弦全部いってしまおうと思います^^;
そんなに引っ張るネタでもないですからね(笑)
6弦
もういきなり行きましょう。
個人的には主役です。
5弦は万能選手でしたが、6弦は不器用ながらも芯がしっかりしている選手です。
個人的な感想は
- ブリッジミュートが最強
- ルートなら任せろ
- コードトーンで微妙になりがち
- チョーキングはダウン
- リアピックアップで弾くのが殆ど
と言った感じです^^;
どんどん行きます!
1弦
こちらも使用頻度の高い弦です。
- 単音で弾くと心地いい
- ギターソロでは大体使う
- 12F以降はフロントピックアップを使いがち(個人)
- コードトーンで強く聞こえる
- テンションコードの役割を担いがち
- 大体一番最初に弦切れる
これで行きましょう(笑)
意外とぱっと思い浮かぶものですね・・・
それでは残り2弦!
2弦
縁の下の力持ち
2弦の出番です!
- 1弦同様ギターソロでかなり活躍
- ほとんどのコードで使用しているイメージ(ミュートになりづらい)
- 解放B
- 1弦ほどではないが切れる可能性がある
さぁ・・・どんどんと語ることが少なくなってまいりました(笑)
それでも各弦に対してそれなりに思うところがあったのがマジで驚きです。
ラストです。
4弦
ラストは4弦です。
- 3弦と間違える
- 345弦のトライアドでいい響き
- ギターソロで意外とメロディアス担当
- 6弦ルートパワーコードでオクターブ
- 5弦パワーコードの5th
以上。
まとめ
各弦違った捉え方で思ったことを書いてみました。
こうして書き出してみると自分でも気づかなかった弦1本1本の使い方を再認識できました。
ギター弾いてる時はこんなこと考えもしないもんですが、なんと言うか自分のためになりましたね^^;
誰に師事されたわけでもなく独学なので間違っているのかもしれませんがあくまで個人的な感想ですが、
実際多くの項目では共感が得られると思います。
普段気にしないようなことでもとことん掘り下げてみると新しい一面が見えてくる典型だと感じました。
また何かに行き詰まった時にどうでもいいことを掘り下げて考察するのも面白いので今後もやってみたいと思います^^
それでは何か少しでも暇つぶしになったのであれば嬉しいです^^では!
コメント