ギター系ブログでネタ切れした末路

音楽

こんにちは^^ヒロです。

私はかれこれ20年以上ギターを引いてきましたが

巷を賑わすほどのテクニックも知識もないので最初から『雑記ブログ』と言うカテゴリで

ブログ発信を始めました。

そもそも『ネタ切れ』なんてあり得ない!

ギター関係の記事なら書けるはずだ!

そう自分を奮い立たせて思いついたのです。

私

わからないことはGoogleに聞いてみよう

検索ワード『ギター ブログ ネタ切れ』

なんと的確な記事は見つかりませんでした(笑)

では、いきましょう。

ネタ切れしたときのギター系ブログのネタはこれだ!

3弦について

弦1本1本について熱く語る。

これは誰も思いつくまい!

どうぞ参考にして下さい^^

6弦から1日づつアップしていくと言うのも面白いかと思ったんですが、少し捻ってあえての3弦からw

ギタリストの皆様、3弦について日頃からどんなことを思っているでしょうか?

私の知りうる限りの知識を伝えたいと思います。

  • チューニングが甘い(?)
  • ベースにもある
  • 三味線にもある
  • 二胡にはない
  • レギュラーチューニングで解放G(ソ)
  • スクウィールで多用
  • チョーキングし易い
  • ハーモニクスでチューニングするとき3弦だけポジション違う
  • 6弦ルートのセーハコードの3rd音
  • 5弦ルートのセーハコードのroot、M7、m7

こんなにあった!

5弦について

それでは次の弦に行ってみましょうw

5弦・・・かなり使う弦です。

  • パワーコードで必須
  • C単音『ド』の音を最初に認識した
  • 個人的には単音の響きがピックアップを選ばず使える(フロントORリア)
  • ミュートした音が6弦に比べて難しい
  • トライアドを使ったシンプルなコードでよく使う
  • 5弦スイープのスタート地点
  • 9thコードの5弦ルートのroot音(ドミナント)
  • 親指で6弦を抑えるパターンでミュートされがち

こちらも結構ありましたw

改めて振り返ってみると弦1本1本の役割と言うか今まで使ってきた経緯が見える気がします。

はっきり言ってこんな『ネタ切れ』とか言って追及しない限り一生わからなかったかもしれません。

本当はネタ切れなんてあり得ないんですけどね^^;

ラストに

私は私自身が楽しくて投稿しているのですが、読者の役に立つと言うのも一応は意識しています。

今回で言えば『ネタ切れしたギタリスト』へむけてのネタです。

それでも同時に「各1弦づつの役割ってなんだろ?』と思った方に対しての記事がなかった(検索不足かも)

私

てか需要の問題じゃね?

NONOそれは違います。

突き詰めていけば私と同じところにたどり着くはず

こんなしょうもないこと突き詰めてないで練習しろ?

ふふふ・・・

・・・

・・・

すみませんわかりました。

多分音声ファイルも載せられるはずなのでもう少し勉強して音声ファイルをつけられたら音も載せていきたいと思います。

YouTubeの方が早いでしょうが・・・環境が整い次第ってところです。

上手い人はいっぱいいますからあえて弾いてる動画は他の人に任せた方がいいんじゃね?とは思っています。

今回に限らず私が言いたいのは『見る角度を1度変えれば今まで見えなかったものが見えてくる』事。

ちょっとずらすだけでいいんです。

そこに今まで見えていなかった一面が、今までみていたものの中にあるのです。

なんてちょっといい感じに終わりたいと思います^^

音楽
スポンサーリンク
ヒロネットワーク

コメント

タイトルとURLをコピーしました